Quantcast
Channel: 西田美和 Official Blog
Viewing all 1820 articles
Browse latest View live

メガジョッキ

$
0
0
{AD9DF2F9-9776-4F2C-825E-E72247908B30}

昨夜は友人と韓国料理屋さんへ行って参りました。
急に寒くなりましたよねー。
海鮮チゲ鍋で温まり、初のメガジョッキでハイボール戴いてしまいました。

{A72FD40D-FCA0-4DB4-813A-67B4460900F2}

シャンパン、ワインのシメにいつも自宅ではハイボールを戴くのが日課ですが。
勿論角ハイボールで!
ハイボールは太らないと信じております。
こちらのグラスは80周年記念のグラスでございます。
このグラスで戴くハイボールは格別です。
ご馳走さまでした。

アクティブな一日

$
0
0

{D2F0465A-8A30-4C9A-9096-C8BAFBFCC0F9}
昨日はKOSE新横浜スケートセンターにてレッスン後、青山で開かれているマルシェへ。
(新横浜スケートセンターは今月よりKOSE新横浜スケートセンターに名称が変更となりました)
 
{5DC6B41D-1828-4C93-9261-C4A2A95F2C49}
 
{5AF2E0A5-64F6-4F33-896A-467007508D04}

楽しんだ後、ジムへ!
 
{D14613A2-6B17-4F45-9E6E-6F4469F6DC74}

午前中という事もあり、ほぼ貸切状態。
泳いだり、ジャグジーに入ったりと身体をほぐし、、
 
{9ABF5E91-7721-411C-AA25-C171963351E8}

ミセス日本グランプリにご協賛頂いておりますBELEGAさんにもお邪魔し、アクティブ&リラックス満載の一日となりました。
 
来週からはイベントが続きます!
体調を整え準備に備えたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
 

安藤忠雄展「挑戦」

$
0
0

{1E7A53D5-9827-4FDE-9CA5-5931C6D3051E}

 

日本が誇る建築家 安藤忠雄さん展が新国立美術館で開催されており、行って参りました。
今回のタイトルは「挑戦」!
素敵な響きです。
全てに魅了されてしまい、未だ興奮しておりますが、
なんと言っても、「光の教会」はそれはそれは美しく。
 
{C2308240-07FF-4E69-9992-13F2D58589E3}
 
大阪府茨木市にある「茨木春日丘教会」通称『光の教会』の原寸大建物が、今回の為だけに作られたそうです!
実際に大阪の「光の教会」を、何としても観に行きたくなりました。
 
{661582CC-690D-4CBD-AA9A-DBB9FD7C1D25}

 

会場真ん中には直島プロジェクトが!

こちらの映像も圧巻です。

全てが芸術作品のように感じました。
 
{EEA20EE5-BE17-4A73-AB1B-BE80EAB395A0}

{AB11C18E-BFEF-41FB-ADE7-A9202DD9FD19}

 

直筆のサイン入れの本も販売しております。

全てのサイン、絵が違うのでお好きなのを選ばれたら良いかと!

 
{FF75DB48-407A-4C4E-B7CC-2A8EB2366374}
 
本当に素晴らしい建築の数々の作品に感動致しました。
建築設計ににも携わる主人と観に行かせて頂きましたが、2時間の滞在では足りませんでした。
会期は12月18日までとのことです。
また足を運ばせて頂こうと思っております。

魅せるフィギュアスケート 改訂版発売

$
0
0

DVDでもっと華麗に!魅せるフィギュアスケート上達のコツ50 (コツがわかる本!)改訂版2017発売
{F29DC690-48D7-4854-A867-2A5C1DFF7981}

 

いつも有難うございます。

この度、以前出版させていただきました

「DVDで魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50」の改訂版が発売されることとなりました。

表紙も変わっております。

これから始まるスケートシーズンに向け、またこれからスケートを始める皆様の参考にしていただけたらと願っております。

是非、お手に取っていただけたら幸いでございます。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4780419352/ref=rdr_ext_tmb

 

講演会

$
0
0

{EBFC15B3-CD4E-4DA6-8A41-D0CE6E5080CD}

いよいよグランプリシリーズが始まり、スケートシーズン開幕!ですね、
昨夜の羽生選手も2位発進となり、今夜のフリーが楽しみです!

そんな中、オリンピックの楽しみ方について、講演のご依頼を受け、立教大学で講演会が開かせて頂く事になりました。
スケートの楽しみ方、ルール、技などについてお話しさせて頂きます。

これから始まるスケートシーズンに向け、皆様にご興味を持って頂けるよう、精一杯語って参りたいと思います!
しかし初の一時間講演、緊張致します。

立教セカンドステージ大学講演会

$
0
0

DVDでもっと華麗に!魅せるフィギュアスケート上達のコツ50 (コツがわかる本!)改訂版2017発売

https://www.amazon.co.jp/dp/4780419352/ref=rdr_ext_tmb

 
{50803786-15F9-4C02-99CB-793A6FF3F5A6}
 
本日は台風の影響で被害が心配ですが、東京も終日雨。
そんな中、投票だけは何とか行くことが出来ました。
 

昨日は「立教セカンドステージ大学」で「フィギュアスケートの楽しみ方」について講演をさせて頂きました。

立教セカンドステージ大学とは、50歳以上のシニアのために、人文学的教養の修得を基礎とし、「学び直し」と「再チャレンジ」のサポートを目的とした新たな学びの場であります。

人生の大先輩を前に、私のようなものが講演なんて畏れ多く、「お断りすればよかった」と何度も思ってしまいましたが。

温かい雰囲気を作ってくださり、ずっとうなづていお話を聞いてくださり、気付けばあっという間に終わっておりました。

私自身、改めてスケートのルールを勉強させて頂くことが出来ましたし、非常にプラスになり、この様な機会を頂き、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

何事も経験ですね!

 

 

{BC900FFE-7B39-499C-AF3E-924F6787CD23}
 
{9C1A7D3B-6197-4287-AFE9-FD3FCDB45D0A}
 
そして懇親会では、社交ダンスのラテンダンサー 飯田大和&渡邊慧子組によるラテンダンスのデモストレーションも開催されました。
目の前でダンスを拝見するのは初めてのこと。
衣装も豪華で、メイクも華やか!
スケートとは違った表現に魅了されました。
 
今回はこの様な機会を頂き、いつか時間的に余裕が出来たら、セカンドステージ大学で学ばせて頂きたいと思いましたし、社交ダンスもやはりいつか習いたいなと思いました。
 
また新たな出会いに感謝でございます。
皆様有難うございました。

https://www.rikkyo.ac.jp/academics/lifelong/secondstage/

 


 
 

撮影

$
0
0

DVDでもっと華麗に!魅せるフィギュアスケート上達のコツ50 (コツがわかる本!)改訂版2017発売

https://www.amazon.co.jp/dp/4780419352/ref=rdr_ext_tmb

 

{12174EEA-C1B5-4727-A937-7A06BDA9A86A}

 

 

昨夜は埼玉アイスアリーナにてある撮影が行われました。

 

今回私は、裏方でお手伝いさせて頂きました。
演出は映画『COACH』の室希太郎監督。
久しぶりの共同作業に気持ちも弾みました。
 
{93D840C6-0CCF-4297-B5B9-C9B67E4132A9}

やはり、それぞれの分野のスペシャリストの方々との物作りは楽しいですね!
長時間の撮影 皆様有難うございました。
 
 

第10回ミセス日本グランプリ

$
0
0

{EFC8AB11-F49B-4CAB-8AF6-B85447C3800A}

第10回ミセス日本グランプリ大会が神戸で開催されました。
丁度一年前、私も緊張の中スピーチ、質疑応答などをいたしました。

{44A65C23-9DE1-40EF-816D-8C10B6955FEC}

今回は私は審査員として参加、そしてプレゼンテーターとして登壇させて頂きました。
後にも先にもスケート以外で賞を頂いたのは昨年が初の事。
早いもので一年が経過していたのですね。
今回も7000人の中から、グランプリの皆様が誕生致しました。
どなたも社会貢献に熱い思いを持たれ、素敵なスピーチで輝いていらっしゃいました。
同じ女性として大変励みになるお話の数々に、心打たれました。

{CC5D9E20-7B28-4303-84BB-68F19A24634E}

会場にはプリンスアイスワールドの後輩、松永幸恵ちゃんもいらして下さり。
相変わらずお洒落で凛とした幸恵ちゃんでありました。

一人では限りがある事でも、仲間となら更に大きな事か出来ます。
今後も素敵なお仲間と人様のお役に立てる事を続けて参りたいと思います!


サムライ.ロック.オーケストラ2017

$
0
0

DVDでもっと華麗に!魅せるフィギュアスケート上達のコツ50 (コツがわかる本!)改訂版2017発売

https://www.amazon.co.jp/dp/4780419352/ref=rdr_ext_tmb

 

{2E26AFA1-E876-4814-85D3-38433504CA50}

 

 

浅田舞さんが出演されている サムライ.ロック.オーケストラ2017『AMAZING八犬伝』を、観に行って参りました!

 

初めて拝見するサムライワールドは、見事なパフォーマンスの数々で興奮致しました。
 
{353CD0CA-9F4C-49AE-905C-22589FAA835A}
 
舞ちゃんは妖艶で本当に美しく輝いていらっしゃいました。
 
{FB8E57B6-E06D-4553-A888-88336FF2555B}
 
インラインスケートもご披露!
和が似合いますね。
 
{403CDB12-31CA-4DE5-AD01-E3E056CEA551}
ハラハラドキドキ
 
{C0F08D89-C34D-45AF-8C53-76D12897EAFD}
 
{80CF46EE-4CBC-4EEF-9D6D-26727B2B530D}
 
プロジェクトマッピングと生演奏が素晴らしいです。
 
{A4956D6B-0366-4DFE-A165-DC408168EB90}

圧巻のパフォーマンス!
 
{923329F0-8420-4A4F-BF0A-0C0563E4B963}

トップアスリートやメダリストの皆様が様々なパフォーマンスで魅了してくれます。
正にスポーツと芸術の融合のエンターテイメントに感激致しました。
未来を担うキッズアスリートに、将来はこの様な道もあるという事も刺激になるのではないかなと思います。
更に夢は広がりますね。
 
素晴らしい舞台を有難うございました。
 

はなのうつわ

$
0
0

DVDでもっと華麗に!魅せるフィギュアスケート上達のコツ50 (コツがわかる本!)改訂版2017発売

https://www.amazon.co.jp/dp/4780419352/ref=rdr_ext_tmb

 

{13DB8250-8189-41A2-AC1C-8FD5E4B7DFA0}

 

 

陶芸家の三好健太郎先生の展示会『はなのうつわ』に、行って参りました。

三好先生は福井にお住まいで古越前の研究もされていらっしゃり、
2014年より、陶壁も制作されており、弊社スカイコートの物件にも展示させて頂いております!
今回は、草月流アトリエ制作部の方々との、うつわとお花のコラボレーションで、あたたかみのあるうつわが印象的でした。
最近ではポップなお湯呑なども制作されていらっしゃるとのことです。
常に新しい挑戦をされていらっしゃる三好先生との出会いにも感謝いたします。
是非、福井を訪れ、陶芸にチャレンジさせて頂きたいと思います!
これからも素敵な作品、楽しみにしております。
 

 

秋晴れ!

$
0
0
{93E3B29A-039D-40E9-B04A-A45FB62A5008}

 

本日は気持ちの良い秋晴れでしたね。

 

お昼は振り付けのお仕事でアクアリンクちばに行って参りました。
アクアリンクちばで、プリンスアイスワールドの小沼くんが働いており、久しぶりに元気な笑顔に出会えました!
 
 
{90320541-03B9-4AD8-8C02-FBC200B29BD3}
その後はジムでトレーニングをし、少々疲労感を残しつつ、連休2日目終了!
 
明日から3日間、トランプ米大統領初来日で交通規制が実施されます。
道路状況を確認し、行動しないとなりませんね。
皆様もお気を付け下さいませ。
 
 

ドイツフェスティバル2017

$
0
0

{31BA3712-1A83-44C3-BE0C-243A117AB6B1}

 

今年も 青山で開催されたドイツフェスティバル2017に行って参りました。

 

駆け込みでしたが、、閉店間際でサービスして頂き、美味しいビール&ソーセージを堪能!
 
{38D35EC0-5F82-4ABA-BAA0-981FAB4DD53B}

ドイツマーケットでは、スケート靴のオーナメントを発見し購入。
スケート関連の置物やこうしたオーナメントは意外と少なく!
貴重な出会いです。
 
{B23E982F-6633-42A9-866D-6D1B24953847}

オーナメントも購入し、今夜はクリスマスツリーを飾りたいと思います。

気分はクリスマス!

$
0
0

{BC27BDC0-7318-4374-B73A-D920686A89C4}

ドイスフェスティバルに魅了され、我が家では早くもクリスマスの飾り付けを始めております!

{1E887397-D2F9-4F64-AA35-795E20C16FF9}

一年で一番ワクワクする時期!
選手の頃はこの時期は全日本の練習だったりで、ワクワクどころではありませんでしたが。
大人になり漸く、世の中の流れに乗れた様に感じ、毎年クリスマスが待ち遠しくなりました。
気付けばあっという間に年末を迎えそうですが、クリスマスまでの雰囲気を楽しみたいですね。

イルミネーション2017

$
0
0

{AA855E52-DB1D-4E6C-A2C2-6DD6C7D09179}

 

あちらこちらでイルミネーションが点灯され始めましたね。
 

 

そして六本木ヒルズけやき坂ではイルミネーションと同時に交通渋滞も始まりましたが。
 
また、都内では今年も期間限定スケートリンクが開催されるようです!
 
既に今年初めて 恵比寿ガーデンプレイス内にエビスガーデンリンクがオープンしましたし、
 
11月23日 には、今年10年目となる赤坂サカスのホワイトリンクもオープン致します。
 
オリンピックシーズンにあわせ、期間限定リンクが続々とオープン予定だそうです!
 
是非皆様も一度スケートの楽しさや難しさを体験して頂き、一体感を持って選手たちの応援もして頂けたらと思います!
 
そしてスケート界を更に盛り上げて頂ければと思います!
 
 

還暦パーティー

$
0
0

{EE81FCBF-1D05-4BD2-B27D-F281C37F3A8C}
 
元プリンスアイスワールド 松村充さん、大滝牧人さん、新井珠夫さん 還暦パーティーが、品川プリンスで開催されました!
私はお三方の還暦パーティーの実行委員を務め、この数ヶ月色々動いておりました。
 
{6BF9591D-AF3C-4FE3-A5B8-70E90B25790D}

プリンスアイスワールドはこの品川プリンスホテルで誕生致しました。
当時はVIVA ICE WORLDでしたが、本日は第1回から出演されている 福原美和先生、都築章一郎先生もお見えになり、歴代の大先輩から現役プリンスアイスワールドキャストまで、総勢80名の皆様が集まりました!
それは豪華でございました!!
 
{48E42966-7538-4960-85E7-2B769433A8FF}

佐野稔座長のリクエストにより、兄弟船を元ダンディーズで熱唱。
何故か小塚崇彦くんも!!(ダンディーズに入れてごめんなさい)
 
{7F312A02-99F1-4647-B57E-3A5CF5076470}

安藤美姫ちゃんもプレゼンターとしてご登壇頂き。
 
{816A1099-0DBB-410E-9B2A-3EA2B1B87306}

実行委員でバタバタ走り回っていた為写真はこの美女たちとの一枚のみ。
 
{93A4A0F8-8E0C-47C1-A57E-6259C49C4CEA}

三人にも音響、照明とお手伝い頂きました。
 
{E7366FED-7C59-40F0-9C17-0AC02EC1061D}

素敵な先輩方の還暦のお祝いを、この思い出の地、品川プリンスホテルで開かせて頂き、携わらせて頂けた事、大変光栄に思っております。
素晴らしい出会い、そして絆に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
 

素敵な先輩方

$
0
0

{CDB1193A-3898-457E-BB17-5D098BA5C053}

 

先日の先輩方の還暦パーティーは、つくづくプリンスアイスワールドの伝統を感じました!

 

私は、このショーで現役として一番長く滑らせて頂いたスケーターだそうですが、素晴らしい先輩、後輩に出会い、スタッフの皆様に支えられ27年間滑り続ける事が出来たのだと退団して更に強く感じております。
長いアイスショー人生で私が憧れ続けた二人の先輩!有佳さんと尚美さん!
華があり常に目標としておりました。
ショーに対する心構えからお酒の飲み方まで?!
様々な事を教えて頂き、本当に可愛がって頂きました。
今もこうして優しく可愛がって頂いております。先輩方にして頂いた事を後輩達にしてあげたいと、ずっと守って参りました。
追い付けるか分かりませんが、ずっと目標にしております。
 
そんな有佳さんと足のポーズが一緒!
信じられない偶然に嬉しくなりご報告致しました。
バブル世代の私達から見たら、現役メンバーはおしとやかな後輩が多いので、歴代の先輩方を見習って?時には遊び、もう少し元気よく!弾けて頂けたらなと思います。(この日も一番元気なのは歴代の先輩方でした)
 
プリンスアイスワールドはやはり自分が一番自分らしくいられる場所。
この出会いに感謝しかありません。
皆様、これからも宜しくお願い致します。

スペシャルオリンピックス11月

$
0
0
{C136EA37-6E91-4503-A70D-1E01D83CB4CC}

本日は朝からスペシャルオリンピックス埼玉のクラスが埼玉アイスアリーナにて開催されました。
本日も沢山のアスリートとボランティアコーチの皆様にご参加頂きました。
この支部が立ち上げられてから早3年目を迎えました。
こうして続ける事が出来るのも応援頂いてる皆様のお陰でございます。
アスリート達もそれぞれマイシューズを購入されたり、コスチュームを着たりと大分本格的になって参りました!
そこで、来年3月にテストと発表会を兼ねてイベントを開催する事になりました。
アスリート全員がテストを受ける事になり、私達コーチも燃えております!
全員がそれぞれの目標に向け頑張って頂きたい!!

{B6802D16-A24D-48FC-8A46-79F5382CE986}

最後はお辞儀の練習も!

次回は12月9日を予定しております。 
皆様のご参加お待ちしております。

さて、これからプチ旅行に行って参ります。
久しぶりのあの場所へ!楽しみです。
行って参ります。

プチ旅行〜軽井沢篇

$
0
0

{83CB9340-253B-43D0-9987-08D7AB348EC0}

都会から離れ一泊で軽井沢に行って参りました。
空気が冷たく冬の気配を感じながら、暫しリラックス。

{05BACF62-0D9D-4EF7-AAC0-35095394DDB1}

山菜づくしの季節限定鍋を戴き。

{65055E00-8B26-4F3B-B15F-8B219FDDFE2D}

トンボの湯で癒されました。
土曜日という事で賑わっておりましたが、閉館ギリギリになる頃には貸切お風呂で贅沢な時間を過ごさせて頂きました。

{C2C2F198-D64B-49D4-ADA0-E8EDD6A156F3}

今回も軽井沢プリンスに滞在致しましたが、お部屋からの景色は素晴らしく、冷えたシャンパンと共に堪能させて頂きました。

{0F530DDE-40EA-426B-83AB-2DFB15F662D9}

朝食も品数が充実していて、美味でございました。
特に栗ご飯、季節を感じました。

{B56B08FC-B8CA-411F-9D48-13481C441D5B}

そして大好きな温泉、軽井沢イーストの フォレストホットスプリングで、またしても温泉に浸かり。
自然を感じながらの入浴、至福の時間を過ごさせていただき頂きました。

{F5BFAE02-F35C-48DF-BDC6-2E74B8BBBD04}

帰る頃には雪もちらついておりました。
私にとりまして、やはり軽井沢は癒しの場所であり、五感が研ぎ澄まされる場所であります。
また明日から頑張ろう!という気持ちになり、良いリフレッシュプチ旅行となりました。
ご主人様に感謝です。

18人も!!

$
0
0

{FCD3E48E-3F84-4444-ACA5-EE24EC27C5B4}

 

昨夜はスケート仲間とお鍋パーティーを開催。

4人でスタート致しましたが。。。

 

{63A9D7C2-408F-4133-BDAE-93E1E2709364}

 

9時頃になると徐々にゲストが増え始め、先輩、後輩に情報が拡散され、近場で飲んでいたショーのスタッフさんまで合わせて 18名が我が家に集結しておりました!
 
{331BE75D-49EE-452E-84DC-1EC96FF9E148}

入れ替わり立ち替わり、スケート関係者の皆様がいらして下さり、大変賑やかな会となりました。
後半はかなり酔いが回っており、おもてなしが出来ていたか不安ですが、、、。
今朝起きるとグラスがこの様になっておりました。一応何となくは片付けていた模様。
 
次回はしっかりとおもてなしさせて頂きたいと思います。
また皆様のお越しをお待ちしております。
 

久しぶりの練習

$
0
0

{70BC4C66-1064-4BB2-BE65-385A4FDA740D}

 

本日は久しぶりの練習をしに埼玉アイスアリーナへ行って参りました。

そう!自分の練習です。

生徒達にお付き合い頂きストローキングなどをしながら、程よい汗をかき、良い時間となりました。
後半はほとんど立ってるだけで、レッスンに移り変わっておりましたが。。。
今の私にとりましては、かけがえのない時間です。
生徒達はインカレ、6級のテストなどそれぞれの目標に向け着実に成長しており、それが私自身への励みともなり成長させて頂いております。
頼もしい限りであります。
来月もお付き合い下さいね!
 
自宅に戻り体重計に乗ると1キロ減っておりました。
スケートの運動量を改めて実感!!!
今夜はよく眠れそうです。
 
Viewing all 1820 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>